くりとんたん株式会社

メッセージ
MESSAGE

Webマーケティングの実施に足踏みをされている方へ

新型コロナウイルスの流行により、これまでWebサイトやランディングページ、SNSといったWebマーケテイング施策に関心がなかった企業・事業主の方もこれらの利活用を余儀なくされるようになり、以前と比べるとかなり導入する企業・事業主が増えたように思います。
しかし、まだまだ十分ではなく、「Webマーケティングを実施すればもっと商品・サービスが売れるのに...」「顧客満足度を上げられるのに...」といったように、非常に勿体ない企業・事業主は、世の中にまだまだ散見されます。

当社にお仕事をご依頼いただいたお客様に「これまで何故Webマーケティングの実施に足踏みをしていたか」を聞いてみると、多くのお客様が仰るのが、

主にこの3つの「分からない」が足枷になっていたことがわかりました。
では、この3つが足枷になる理由を、ご説明します。

同じようなサービス内容の会社が多すぎて選べない

例えば、インターネットで「東京 Webマーケティング」や「東京 ホームページ制作」などと入れて検索すると、似たり寄ったりのサービスを提供する会社が沢山ヒットします。最近ではフリーランスの方も増えてきており、発注者は選び放題の状態です。
しかし逆にこれが、お客様にとってよい委託先が選べない状況を作ってしまっているのです。
プロであれば、実績に掲載されているWebサイト若しくはその会社のWebサイトを見ればその会社の技術力は概ね把握できますが、依頼者がこれをするのは難しいでしょう。なおかつ、ほとんどの会社は同じような事業内容やサービスを謳っているので、1社に決めるのはなかなか難しいと思います。

相場が分からない

ひとまず、何社か委託先の目星をつけて、相見積を取るとします。

例えば、Webサイト制作費用について問い合わせたとすると、10万ポッキリと謳う会社もあれば、300万~と謳う会社も。
見積の内訳も専門用語が多くて良くわからないし、会社によっては「Webサイト制作 一式 〇〇円」とどんぶり勘定で記載されており、一体何をどこまでやってくれる一式なのか全くイメージできない...。

目に見えて触れられる有形商材と異なり、"デジタル"という無形のものを初めて導入しようとする場合、提示された金額が果たして高いのか・安いのかという判断は非常に難しいと思います。加えて、馴染みのない専門用語が羅列していたら、もうお手上げ。
せっかく重い腰を上げたのに、ここで足踏みをしてしまう企業・事業主の方もいらっしゃるのではないでしょうか。

ちなみに、適正価格はあるの?

Webマーケティングの費用がどうやって決まるかは、家づくりに例えるとイメージしやすいです。

家を建てようとしたら、

「構造を何にするか」
「どの土地に建てるか」
「どのような間取りにするか」
「どれだけの住宅設備が必要か」

といったように様々な検討事項があり、これらの要素の大小・有無によって費用は変動します。Webマーケティングに掛かる費用もこれと同じで、例えばWebサイト制作をしようとしたら、

を決める必要があり、これらの要素はお客様が達成したい目的によって変動しますので、初めにしっかりとヒアリングするまでは適正価格はご提示できないとお考えください。
(どんぶり勘定なら出来なくはないですが...)

何から始めればいいか分からない

Webマーケティングに必要性を感じ、本腰を入れようとしつつも中々進められない方のほとんどは、

「何から始めればいいかわからない」
「情報が多すぎて正解なのかわからない」
「今、自分たちにとって何が必要かわからない」

といった悩みを持たれています。

そこで当社では、Webマーケティングによってどのような成果を得たいのかを明確にし、必要なものを・必要なタイミングで導入しながら、事業成長のサポートをさせていただきます。

例えば、昨今ではWebサイトを持つことが必須というイメージがあるかもしれませんが、事業内容によってはWebサイトより、キャンペーン用のランディングページを作成したり、SNS運用やMEO(マップ検索エンジン最適化)に力を入れた方が事業成長に繋がる場合があります。

また、これも事業内容によりますが、いきなり「Webサイトも、SNS運用も、キャンペーン用のランディングページも、広告出稿も...」と、手広く始めるのも得策ではありません。当社からすれば、色々ご依頼いただけるのはありがたいことですが、一気に手を広げて、どれも中途半場になってしまって成果が出なくては本末転倒です。

どの施策を始めるにしても、最も重要なのは継続させることですので、当社では必要なものを導入するタイミングを見極めつつ、お客様が無理なく継続できることをご提案させていただきます。

導入はスタートライン

これは耳にしたことがあるかもしれませんが、Webマーケティングに必要な施策を導入するだけでは成果は出ません。

時代の流れやターゲットユーザーのニーズに沿って適切な運用と定期的なリニューアルが必須となります。

これは植物に例えると分かりやすく、Webマーケティングの【導入】を種まきと考えると、【運用】は水やり、【リニューアル】は鉢の植え替えのようなものです。種をまいたまま放置していては、根詰まりを起こし枯れてしまいます。また、定期的に鉢の植え替えを行わないと根の活動を弱らせてしまい成長に悪影響を与えます。

こう考えると、導入だけで終わらせず、運用やリニューアルが大切であることがご理解いただけると思います。

まだまだ成長段階ですが、ホスピタリティはどこにも負けない...!
そんな気概を持ってお客様の事業をサポートいたします。

最後までお読みいただきありがとうございます。
くりとんたん株式会社は、今はまだ小さな会社です。歴史も浅く、競合も沢山いる業界です。ですが、お客さまとのつながりを第一に考え、必ずや期待を超えるサービスを提供し、必要としていただけるよう努めて参りますので、ぜひ一度当社のサービスを体感していただき、ホスピタリティを実感していただければと存じます。

お問い合わせ

当社及び当社サービスに関するご質問・ご相談などございましたら、
プライバシーポリシーをご一読・ご同意の上、お気軽にお問い合わせください。

プライバシーポリシー